以前のお知らせ
>>最新のお知らせはこちら
2023年
・5月21日(日)に「海浜美化キャンペーンin浜益」を行います。
[参加費] 現地参加:大人500円、バス参加:大人2500円、大学生以下1000円
[バス定員] 50名(定員になり次第締め切り)
・2023年度のスケジュールが決まりました。
・4月23日(日)に「2023年度定期総会」を行いました。
・3月26日(日)に「海浜美化講演会2023」を行いました。
2022年
「海浜美化勉強会&活動報告会」は、会場の都合で11月26日(土)から、11月27日(日)に変更になりました。
・10月16日に、「海浜美化キャンペーンin浜益」を行いました。
・9月25日(日)に、「インターナショナル・ごみ拾いビーチウォーク」を行いました。
・9月3日(土)に、イオン北海道主催・NPO法人北海道海濱美化をすすめる会協力のもと「海ごみクリーンアップ・ボランティア」を実施しました。ご参加いただいた方々、ありがとうございました!
・8月28日(日)に「エコツーリズムin積丹」を行います。
※コロナウィルス感染拡大のため、大変残念ですが中止にします。
・6月26日(日)に「海浜美化キャンペーンin洞爺」を行います。
・当会のパンフレットを更新しました。
・6月5日(日)に「ごみ拾いビーチウォーク」を行います。
・5月15日(日)に「海浜美化キャンペーンin浜益」を行いました。
・2022年度のスケジュールができました。
今年も美しい海を守るために、皆様のご協力よろしくお願い申し上げます。
※予定は変更される場合がありますので、HPを随時ご確認お願いいたします。
・3月27日(日)に「浜美化フォーラム2022」を開催いたします。
<「浜美化フォーラム2022」延期のお知らせ>
2月26日(土)に開催予定の「浜美化フォーラム2022」は、新型コロナウィルス・オミクロン株の感染拡大が収まらない状況のため、3月27日(日)に延期いたします。
講演者やパネリストの方々、参加を予定されていた皆様には、日程変更で申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします
2021年
<「海浜美化勉強会&活動報告会」開催のお知らせ>
<「ビーチコーミング in 浜益」開催のお知らせ>
強風の中参加いただいた皆様、ありがとうございました!!
<9/19 「インターナショナルごみ拾いビーチウォーク」&「ごみ拾いビーチウォーク」中止のお知らせ>
9/19(日)に、「インターナショナルごみ拾いビーチウォーク」と6月より延期していた「ごみ拾いビーチウォーク」の同時開催を予定しておりましたが、新型コロナウィルスの感染拡大が収まらず、参加者が300人程と多数になることから、当会としての参加は中止と致します。
「ごみ拾いビーチウォーク」自体は、 NPO法人北海道市民環境ネットワークのみの主催にて、開催予定です。
http://www.love-earth-hokkaido.jp/love-earth/news/index.php?page=article&storyid=129
<活動延期・中止のお知らせ>
<5月16日(日)「海浜美化キャンペーンin浜益」中止のお知らせ>
・2021年度の「年間活動スケジュール」が決まりました。
今年も美しい海を守るために、皆様のご協力よろしくお願い申し上げます。
<「勉強会・活動報告会」無事開催しました>
<「勉強会・活動報告会」日程変更のお知らせ>
<「海浜美化フォーラム2021」の中止のお知らせ>
2020年
<事務局移転のお知らせ>
・10月18日(日)「浜益ビーチコーミング」を実施しました。
108名の方々が参加し、漂着ゴミは少なめでしたが、全体で燃やせないゴミ:320kgを回収しました。ご参加いただいた皆様、ならびに、ご協力いただいた関係各所の皆様、ありがとうございました!
・8/29(土)、30(日)の「エコツーリズム in 積丹」は、8/30(日)に日帰りでの開催に変更して、実施致しました。
<「国際ゴミ拾いビーチウォーク」中止のお知らせ>
<定期総会のお知らせ>
<日程変更のお知らせ2>
<定期総会の再延期のお知らせ>
<日程変更のお知らせ>
・2月15日(土)に「海浜美化講演会2020」を開催しました。
2019年
<2019年度 協賛・協力・後援を頂いた団体名>
・2019年の「活動報告ムービー」ができました。
・11月30日(土)に「浜美化勉強会・活動報告会」を行いました。
・6月2日(日)に行われた「ごみ拾いビーチウォーク」の様子です。
・10月20日(日)に「ビーチコーミングin浜益」を開催しました。
・9月22日(日)に「インターナショナルごみ拾いビーチウォーク」を開催しました。
・8月31(土)、9月1(日)に「エコツーリズムin積丹」を開催しました。
・8/5-8に予定されていた「奥尻島清掃活動」は、ゴミ処理の都合がつかず中止になりました。
・6月23日(日)に「海浜美化キャンペーンin洞爺」を行いました。
・6月2日(日)に「ごみ拾いビーチウォーク」を行いました。
・5月12日(日)に「海浜美化キャンペーンin浜益」を行いました。
・2019年の「年間行事予定」が一部変更になりました。
・4月20日(土)定期総会を行います。
・2019年度の「年間行事予定」が決まりました。
2019年も皆様のご参加・ご協力よろしくお願い申し上げます。
・2月16日(土)に「海浜美化シンポジウム2019」を開催しました。
2018年
・エルプラザ2階にて、「2018年活動報告パネル展」を行いました。
・2018年活動報告ムービーができました。
・12月1日(土)に「海浜美化勉強会&活動報告会」を行いました。
・10月21日(日)に、「浜益ビーチコーミング」を行いました。
・9月23日(日)に「第4回インターナショナル ごみ拾いビーチウォーク」を開催しました。
・9月1日(土)、2日(日)に「エコツーリズムin積丹」を行いました。
・6月24日(日)に「洞爺湖 海浜美化キャンペーン」を行いました。
・6月3日(日)に石狩・三線浜にて「ごみ拾いビーチウォーク」を行いました。
・5月20日(日)に「海浜美化キャンペーンin浜益」を行いました。
・2018年度の活動予定表をアップしました。
・3月5日から12日までの1週間、札幌エルプラザ2階ロビーにて「パネル展」を開催しています。2016-2017年の各活動の様子や、海浜川柳を展示していますので、お近くにお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。
・2月17日(土)に「海浜美化フォーラム2018」を行いました。
昨年は会員の皆様、自治体、各団体の方々にお世話になり大変ありがとうございました。
2018年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
2017年
・先日の勉強会で上映した「2017年の活動報告ムービー」をアップしました。
・12月3日(日)に「海浜美化勉強会&活動報告会」を行いました。
・10月22日(日)に「浜益ビーチコーミング」を行いました。
・9月24日(日)に「インターナショナルごみ拾いビーチウォーク」を行いました。
・8月26(土)、27(日)に「エコツーリズム in 積丹」を行いました。
・6月25日(日)に「洞爺湖町 海浜美化キャンペーン」を行いました。
・6月4日(日)に「ごみ拾いビーチウォーク」を行いました。
・5月21日(日)に「浜益 海浜美化活動」を行いました。
・4月22日(土)に「定期総会」を行いました。
ー2017年もどうぞよろしくお願いいたしますー
・2月18日(土)に、「海浜美化フォーラム2017」を行いました。
2016年
・12月4日(日)に、札幌エルプラザにて勉強会を行いました。
[日時]12月4日(日)14:00〜
[場所]札幌エルプラザ 3階和室にて
・10月2日(日)に、浜益にて「ビーチコーミング」を行いました。
23名が参加し、今年最後の海浜清掃活動を行いました。
・9月11日(日)に「インターナショナル・ごみ拾いビーチウォーク」を行いました。
・8月27(土)、28(日)に「エコツーリズムin積丹」を行いました。
・6月26日(日)に「24時間テレビチャリティ 洞爺湖海浜美化キャンペーン」を行いました。
・6月12日(日)に「ごみ拾いビーチウォーク」を行いました。
・5月8日(日)に「浜益海浜美化活動」を行いました。
・4月23日(土)に「定期総会」を行いました。
・2016年度の活動スケジュールが決まりました。今年も皆様のご協力を宜しくお願いいたします。
・2016年2月13日(日)に、「海浜美化フォーラム2016」を行いました。
2015年
・会員、関係各所の皆様、2016年もどうぞ宜しくお願い致します。
・11月28日(土)に、「勉強会&活動報告会」を行いました。
・10月25日(日)の「ビーチコーミングin浜益」は荒天により中止となりました。
・9月20日(日)に「国際ごみ拾いビーチウォーク」を行いました。
・9月5(土)6(日)に、「エコツーリズムin積丹」を行いました。
・6月28日(日)に、「海浜美化キャンペーンin洞爺」を行いました。
・6月14日(日)に、「ごみ拾いビーチコーミング」を行いました。
・「フォトギャラリー」を更新しました。
・5月10日(日)、浜益にて今年最初の海浜美化活動を行いました。
・4月22日(水)に、プレ海浜美化活動を行いました。
・4月11日(土)に、定期総会を行いました。
・2015年度の活動スケジュールが決まりました。今年も皆様のご協力を宜しくお願いいたします。
・2月28日(土)に「海浜美化フォーラム2015」を開催いたしました。
2014年
・2014年の「活動報告パネル」ができました
・11月29日(日)に「海浜美化勉強会&報告会」を行いました。
・10月26日(日)に、浜益にて「ビーチコーミング」を行いました。
・「フォトギャラリー」に5/11浜益、6/22洞爺湖の写真をアップしました。
・「エコツーリズムin積丹」のムービーをアップしました。
https://www.youtube.com/watch?v=-SAp1pc43VE
・8月30日(土)、31日(日)に、「エコツーリズムin積丹」を実施しました。
・6月22日(日)に、「洞爺湖町 海浜美化キャンペーン」を行いました。
・6月1日(日)に、きたネットと共催で「ごみ拾いビーチウォーク」を行いました。
・5月11日(日)に「24時間テレビ・浜美化キャンペーンin浜益」を行いました。
・4月19日(土)に2014年度 定期総会を行いました。
・3月27日より、ちえりあにてパネル展を行いました。
・2014年度の活動予定が決まりました。今年も、皆様のご協力を宜しくお願い致します。
・2014年2月22日(土)に「海浜美化フォーラム」を行いました。
[日 時]2月22日(土)13:00開場 13:30開始
[場 所] かでる2・7 10階 1030会議室
(札幌市中央区北2条西7丁目 道民活動センタービル)
[後 援]北海道、札幌市
2013年
・「活動ニュース」に、2013年の活動をアップしました。
・11月16日(土)に、エルプラザにて「勉強会&報告会」を行いました。
・11月10日(日)〜16日(土)に、エルプラザにてパネル展を行いました。
・10月27日(日)に、石狩市浜益にて海浜美化活動を行いました。
・9月7日(土)、8日(日)に、「エコツーリズムin積丹」を行いました。
・24時間テレビ(北海道ローカル)にて、6月30日(日)に実施された「24時間テレビ洞爺湖町浜美化キャンペーン」の様子が放送されました。
・6月30日(日)に、「24時間テレビ・洞爺湖町 浜美化キャンペーン」を行いました。
・6月9日(日)に、きたネットと共催で「ごみ拾いビーチウォーク」を行いました。
※「ラブアース・クリーンアップin北海道」のHPにも活動写真が載っています。
・5月12日(日)に、浜益区 海浜清掃活動を行いました。
・4月27日(土)に定期総会を行いました。
・2013年度の活動予定が決まりました。
皆さん、奮ってご参加ください。
※なお、予定は都合により変更の可能性があります。
・2013年2月23日(土)に、海浜美化フォーラム2013を行いました。
2012年
・「フォトギャラリー」を更新しました。
・11月17日(土)に、勉強会&活動報告会を行いました。
・活動ニュース、海浜川柳を更新しました。
・10月28日(日)に、石狩市浜益区にてビーチコーミングを行いました。
2023年
・5月21日(日)に「海浜美化キャンペーンin浜益」を行います。
[参加費] 現地参加:大人500円、バス参加:大人2500円、大学生以下1000円
[バス定員] 50名(定員になり次第締め切り)
・2023年度のスケジュールが決まりました。
※予定は変更される場合があります。
・4月23日(日)に「2023年度定期総会」を行いました。
当会は今年度で23年目を迎えました。昨年はコロナ禍で苦慮しましたが、5回の海浜清掃活動を行うことができました。
ひとえに皆様のご支援、ご協力、熱い自然愛の賜物と心より感謝しております。
下記要領にて定期総会を開催いたします。会員の皆様は、万障繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。
[日時]4月23日(日)14:00〜
[場所]札幌エルプラザ4階 男女共同参画研修室2
[議題]2022年度の事業報告・終始決算報告並びに監査報告、2023年度の事業計画(案)・収支予算(案)
ひとえに皆様のご支援、ご協力、熱い自然愛の賜物と心より感謝しております。
下記要領にて定期総会を開催いたします。会員の皆様は、万障繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。
[日時]4月23日(日)14:00〜
[場所]札幌エルプラザ4階 男女共同参画研修室2
[議題]2022年度の事業報告・終始決算報告並びに監査報告、2023年度の事業計画(案)・収支予算(案)
・3月26日(日)に「海浜美化講演会2023」を行いました。
[講師]鎌鹿 隆美 氏 (自然倶楽部主宰・フィールドアドバイザー)
[演題]「海・川・山からの伝言」~日本は持続可能な社会を作れるのか?~
[日時]3月26日(日) 開場13:00、開始13:30
[場所]環境プラザ 環境研修室1・2(札幌市北区北8西3 札幌市エルプラザ2階)
[参加費]一般500円
[演題]「海・川・山からの伝言」~日本は持続可能な社会を作れるのか?~
[日時]3月26日(日) 開場13:00、開始13:30
[場所]環境プラザ 環境研修室1・2(札幌市北区北8西3 札幌市エルプラザ2階)
[参加費]一般500円
2022年
「海浜美化勉強会&活動報告会」は、会場の都合で11月26日(土)から、11月27日(日)に変更になりました。
海ゴミについて学び、海浜美化活動や日々の環境への取り組みの励みにしていきましょう。奮ってご参加ください。
[日時]11月27日 開場13:00、開始13:30
[場所]環境プラザ 環境研修室1(札幌市北区北8西3 札幌市エルプラザ2階)
[参加費]一般500円、大学生以下(道民カレッジ生含む)無料
[日時]11月27日 開場13:00、開始13:30
[場所]環境プラザ 環境研修室1(札幌市北区北8西3 札幌市エルプラザ2階)
[参加費]一般500円、大学生以下(道民カレッジ生含む)無料
・10月16日に、「海浜美化キャンペーンin浜益」を行いました。
※札幌学院大学発のバスの出発時刻が、8:00から7:30に変更になりました(10/4更新)
今年最後の清掃活動でした。快晴で風もほどよく、動くと暑いねというお天気でした。
60名ほどが参加し、札幌学院の学生たちにビーチコーミングをしてもらいました。
ゴミの量は、例年より少なめでした。
今年最後の清掃活動でした。快晴で風もほどよく、動くと暑いねというお天気でした。
60名ほどが参加し、札幌学院の学生たちにビーチコーミングをしてもらいました。
ゴミの量は、例年より少なめでした。
・9月25日(日)に、「インターナショナル・ごみ拾いビーチウォーク」を行いました。
少し汗ばむような晴天でしたが、波は荒く風も強い1日でした。
参加者は、留学生が、札幌圏大学国際フォーラム支援留学生センター取り纏めの26名、JICAから12名参加しました。
そのほか、当会会員13名、田中学園大人44名子供50名、札幌学院大学42名を含め、合わせて234名(うち大学生78名、子供65名(外国人3名)、留学生38名、外国人6名)が参加しました。
1班は、はまなすの丘の石狩川河口出口に札幌学院大学が貢献。河口のプラスチックが山ほどになっていたのをクリアにしました。
2班は、はまなすの丘公園東屋から海岸へ、岬の突端のプラスチックへ挑戦。これも札幌学院大学の清水教授の精鋭がクリアしました。
第3班は、200名弱で はまなすの丘公園からあそびーちに向けて海岸清掃をしました。
12時終了時には学生はへとへとになり、子どもたちは元気いっぱいでした。
子どもたちに「海のごみはどこからきたの?」と質問すると皆大きな声で「町や川や私たちから海へ行った」と答え、田中学園の子供たちはよく勉強していると感心しました。
終了後は各々石狩鮭祭り会場で金魚すくいをしたり、いくら丼を食べたりと、楽しんでいました。
参加者は、留学生が、札幌圏大学国際フォーラム支援留学生センター取り纏めの26名、JICAから12名参加しました。
そのほか、当会会員13名、田中学園大人44名子供50名、札幌学院大学42名を含め、合わせて234名(うち大学生78名、子供65名(外国人3名)、留学生38名、外国人6名)が参加しました。
1班は、はまなすの丘の石狩川河口出口に札幌学院大学が貢献。河口のプラスチックが山ほどになっていたのをクリアにしました。
2班は、はまなすの丘公園東屋から海岸へ、岬の突端のプラスチックへ挑戦。これも札幌学院大学の清水教授の精鋭がクリアしました。
第3班は、200名弱で はまなすの丘公園からあそびーちに向けて海岸清掃をしました。
12時終了時には学生はへとへとになり、子どもたちは元気いっぱいでした。
子どもたちに「海のごみはどこからきたの?」と質問すると皆大きな声で「町や川や私たちから海へ行った」と答え、田中学園の子供たちはよく勉強していると感心しました。
終了後は各々石狩鮭祭り会場で金魚すくいをしたり、いくら丼を食べたりと、楽しんでいました。
[場所]石狩 はまなすの丘公園周辺の海岸
[集合場所]石狩市はまなすの丘公園ビジターセンター前
[タイムテーブル]
10:00 現地受付
10:20 開会式
10:30 清掃開始
12:00 清掃終了
閉会式・集合写真
石狩鮭祭り会場へ移動・自由時間・マイカー参加者は解散
14:30 弁天町交番前出発
15:30 札幌駅前 札幌エルプラザ西側ローソン前
16:00 江別市野幌 札幌学院大学前到着1台
16:00 豊平区北海学園前到着 1台
この「インターナショナルごみ拾いビーチウォーク」は、世界の平和を希求して始めました。海岸に流れ着いた各国の漂着物を拾いながら国際交流をして、海ゴミのことをたくさんの方々に知ってほしい。地球の海洋からプラごみだけでなく人工のごみを減らしたい。そんな思いで活動を続けてきました。ペットボトル1本を海岸で拾うことで、海面1km2のマイクロプラスチックが回収されたと同じ重さになります。海洋のマイクロプラスチックを回収する合理的な手段は海岸清掃だと、世界の認識になりました。どうぞ、みなさんの力で海を救って下さい。よろしくお願いします。
[集合場所]石狩市はまなすの丘公園ビジターセンター前
[タイムテーブル]
10:00 現地受付
10:20 開会式
10:30 清掃開始
12:00 清掃終了
閉会式・集合写真
石狩鮭祭り会場へ移動・自由時間・マイカー参加者は解散
14:30 弁天町交番前出発
15:30 札幌駅前 札幌エルプラザ西側ローソン前
16:00 江別市野幌 札幌学院大学前到着1台
16:00 豊平区北海学園前到着 1台
この「インターナショナルごみ拾いビーチウォーク」は、世界の平和を希求して始めました。海岸に流れ着いた各国の漂着物を拾いながら国際交流をして、海ゴミのことをたくさんの方々に知ってほしい。地球の海洋からプラごみだけでなく人工のごみを減らしたい。そんな思いで活動を続けてきました。ペットボトル1本を海岸で拾うことで、海面1km2のマイクロプラスチックが回収されたと同じ重さになります。海洋のマイクロプラスチックを回収する合理的な手段は海岸清掃だと、世界の認識になりました。どうぞ、みなさんの力で海を救って下さい。よろしくお願いします。
・9月3日(土)に、イオン北海道主催・NPO法人北海道海濱美化をすすめる会協力のもと「海ごみクリーンアップ・ボランティア」を実施しました。ご参加いただいた方々、ありがとうございました!
・
※コロナウィルス感染拡大のため、大変残念ですが中止にします。
2年ぶりの開催です。積丹ブルーの綺麗な海を見ながら、綺麗な海を守るために、一緒に活動しましょう。清掃活動後は、温泉・岬の湯に入浴予定です。
[日時]8月28日(日)7:30-17:30
[場所]積丹町 島武意海岸、幌武意海岸
[参加費]会員・一般2500円、大学生以2000円、現地直接参加500円
※コロナウィルス感染拡大のため、大変残念ですが中止にします。
[日時]8月28日(日)7:30-17:30
[場所]積丹町 島武意海岸、幌武意海岸
[参加費]会員・一般2500円、大学生以2000円、現地直接参加500円
※コロナウィルス感染拡大のため、大変残念ですが中止にします。
・6月26日(日)に「海浜美化キャンペーンin洞爺」を行います。
[日時]6月26日(日)7:30-17:00
[場所]洞爺湖町虻田海岸
[定員]50人(定員になり次第締め切ります)
[参加費]大人2500円 高大学生2000円 小中学生 1000円
[場所]洞爺湖町虻田海岸
[定員]50人(定員になり次第締め切ります)
[参加費]大人2500円 高大学生2000円 小中学生 1000円
・当会のパンフレットを更新しました。
・6月5日(日)に
※詳細は追ってアップします。
・5月15日(日)に「海浜美化キャンペーンin浜益」を行いました。
今年最初の海浜美化活動は、晴天に恵まれ、浜は使用前>使用後のように大変きれいになりました。回収した海岸漂着物は1060kgになりました。
また、豚汁はとても美味しくて、一滴も残さず参加者のお腹に入りました。
[日時]5月15日(日)7:30-18:30
[場所]石狩市浜益区 川下公園海岸
また、豚汁はとても美味しくて、一滴も残さず参加者のお腹に入りました。
[日時]5月15日(日)7:30-18:30
[場所]石狩市浜益区 川下公園海岸
・2022年度のスケジュールができました。
今年も美しい海を守るために、皆様のご協力よろしくお願い申し上げます。
※予定は変更される場合がありますので、HPを随時ご確認お願いいたします。
・3月27日(日)に「浜美化フォーラム2022」を開催いたします。
[日時]3月27日(日)13:00開場、13:30開始
[場所]札幌市環境プラザ・環境研修室1(札幌市北区北8西3 札幌エルプラザ2階)
[参加費]会員500円、一般500円、学生(道民カレッジ生含む)300円
[定員]40名(申込必要、定員になり次第しめ切り)
[場所]札幌市環境プラザ・環境研修室1(札幌市北区北8西3 札幌エルプラザ2階)
[参加費]会員500円、一般500円、学生(道民カレッジ生含む)300円
[定員]40名(申込必要、定員になり次第しめ切り)
<「浜美化フォーラム2022」延期のお知らせ>
2月26日(土)に開催予定の「浜美化フォーラム2022」は、新型コロナウィルス・オミクロン株の感染拡大が収まらない状況のため、3月27日(日)に延期いたします。
講演者やパネリストの方々、参加を予定されていた皆様には、日程変更で申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします
2021年
<「海浜美化勉強会&活動報告会」開催のお知らせ>
2021年もコロナの影響で、大幅な活動変更がありましたが、10/17に無事活動を行うことができました。冬の期間は、勉強会を通して、自然環境保護についてより理解や関心を深めていきましょう。
[内容]
第一部:環境勉強会
「石狩浜海浜植物と生物多様性の保全」 講師:内藤 華子 氏
第二部:活動報告会
[日時]2021年11月27日(土) 開場13:00、開始13:30
[場所]札幌市環境プラザ・環境研修室1
(札幌市北区北8西3 札幌エルプラザ2階)
[定員]先着40人(定員になり次第しめきり)
[参加費]500円
※道民カレッジ連携講座
[内容]
第一部:環境勉強会
「石狩浜海浜植物と生物多様性の保全」 講師:内藤 華子 氏
第二部:活動報告会
[日時]2021年11月27日(土) 開場13:00、開始13:30
[場所]札幌市環境プラザ・環境研修室1
(札幌市北区北8西3 札幌エルプラザ2階)
[定員]先着40人(定員になり次第しめきり)
[参加費]500円
※道民カレッジ連携講座
<「ビーチコーミング in 浜益」開催のお知らせ>
強風の中参加いただいた皆様、ありがとうございました!!
[日時]2021年10月17日(日) 8:30-17:00
[場所]石狩市浜益区・川下公園海岸
[定員]50人(定員になり次第しめきり)
[参加費]大人2500円、大学生以下2000円(バス代・ボランティア保険含む。現地参加は500円)
<「エコツーリズムin積丹」中止のお知らせ>[場所]石狩市浜益区・川下公園海岸
[定員]50人(定員になり次第しめきり)
[参加費]大人2500円、大学生以下2000円(バス代・ボランティア保険含む。現地参加は500円)
8月29日(日)から9月26日(日)に延期して実施予定だった「エコツーリズムin積丹」は、北海道における緊急事態宣言が9/30まで延期されたことから、関係各所と協議の結果、中止いたします。
参加を予定されていた皆様には、大変申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
<9/19 「インターナショナルごみ拾いビーチウォーク」&「ごみ拾いビーチウォーク」中止のお知らせ>
9/19(日)に、「インターナショナルごみ拾いビーチウォーク」と6月より延期していた「ごみ拾いビーチウォーク」の同時開催を予定しておりましたが、新型コロナウィルスの感染拡大が収まらず、参加者が300人程と多数になることから、当会としての参加は中止と致します。
「ごみ拾いビーチウォーク」自体は、 NPO法人北海道市民環境ネットワークのみの主催にて、開催予定です。
http://www.love-earth-hokkaido.jp/love-earth/news/index.php?page=article&storyid=129
<活動延期・中止のお知らせ>
北海道における緊急事態宣言も延長され、新型コロナウィルスの収まりも見えない状況から、関係各所との協議の結果、下記の通りに活動の延期・中止することに致しました。
6月6日(日)の「ゴミ拾いビーチウォーク」は、9月19日(日)に延期し、「インターナショナル・ゴミ拾いビーチウォークin石狩浜」と同時開催予定です。
6月27日(日)の「洞爺湖町 海浜清掃活動」は、中止になりました。
6月6日(日)の「ゴミ拾いビーチウォーク」は、9月19日(日)に延期し、「インターナショナル・ゴミ拾いビーチウォークin石狩浜」と同時開催予定です。
6月27日(日)の「洞爺湖町 海浜清掃活動」は、中止になりました。
<5月16日(日)「海浜美化キャンペーンin浜益」中止のお知らせ>
5月16日(日)に予定していました「海浜美化キャンペーンin浜益」は、新型コロナウィルスの広がりと、まん延防止等重点措置の適用もあり、関係各所と協議の結果、中止いたします。大変残念ではございますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
・2021年度の「年間活動スケジュール」が決まりました。
今年も美しい海を守るために、皆様のご協力よろしくお願い申し上げます。
※予定は変更される場合がありますので、HPを随時ご確認お願いいたします
<「勉強会・活動報告会」無事開催しました>
昨年11月に開催予定だった「2020年度 海浜美化勉強会・活動報告会」は、コロナ禍のため2度の延期を経て、感染予防対策を徹底の上で4月3日に札幌エルプラザで開催しました。
勉強会では、元札幌学院大学学長奥谷浩一氏(当会理事)が講師で「人類は海洋プラスチックごみの問題を解決できるか」をテーマに、(1)世界のプラスチックの精算と流失、(2,3,4)マイクロプラスチックの特性、発生源、汚染の状況をご自分の研究からと、新聞記事による情報などから講義し、(6)ごみ対策のための国際的取り組み、(7)プラなどを削減するためになさねばならないことに言及し、私たちの衣服(化学繊維)を選択する際に出る糸くずの問題など、具体的で身近なプラなどの流出減を説明してくれました。
会場からは「私たちに出来る事は何か」との問いに、「常にプラを排出しないよう意識して生活することが大事」と答えていました。世界の学会では人間の筋肉からナノプラスチックが見つかっているとの報告もあり、いよいよ私たちの健康に迫ってきたなとの印象でした。
活動報告会では、当会と北海学園大学Pコネクションから報告を行いました。2020年度はコロナ禍で活動も大きく制限され、当会でも海岸清掃活動は8月の「エコツーリズムin積丹」と10月の「浜益海岸清掃ビーチコーミング」の2度となりました。中根事務局長より、「エコツーリズムin積丹」では、悪天候のため安全を考慮し海岸を変更して2か所を70名で清掃しました。参加者は、雨にまみれながら懸命に岩に挟まっているプラごみと格闘するなど必死に活動しました。そして「浜益海岸清掃ビーチコーミング」では50名で活動しました。ペットボトル1本分のプラの重さと海面1k?に浮いているマイクロプラスチックの重さが同量、海ゴミプラスチックの有効な回収方法が海岸清掃である事と世界の学会で報告があり、コロナ禍の制限された中でも、2度の活動で120名の力が環境保全に役に立ったと報告しました。
北海学園大学Pコネクションは、20数年来、海濱美化をすすめる會と協働して来ました。Pコネクション代表は「今年は小学生のお世話をする活動ができなかったが、海濱美化活動ができたことに感動している」と報告しました。
勉強会では、元札幌学院大学学長奥谷浩一氏(当会理事)が講師で「人類は海洋プラスチックごみの問題を解決できるか」をテーマに、(1)世界のプラスチックの精算と流失、(2,3,4)マイクロプラスチックの特性、発生源、汚染の状況をご自分の研究からと、新聞記事による情報などから講義し、(6)ごみ対策のための国際的取り組み、(7)プラなどを削減するためになさねばならないことに言及し、私たちの衣服(化学繊維)を選択する際に出る糸くずの問題など、具体的で身近なプラなどの流出減を説明してくれました。
会場からは「私たちに出来る事は何か」との問いに、「常にプラを排出しないよう意識して生活することが大事」と答えていました。世界の学会では人間の筋肉からナノプラスチックが見つかっているとの報告もあり、いよいよ私たちの健康に迫ってきたなとの印象でした。
活動報告会では、当会と北海学園大学Pコネクションから報告を行いました。2020年度はコロナ禍で活動も大きく制限され、当会でも海岸清掃活動は8月の「エコツーリズムin積丹」と10月の「浜益海岸清掃ビーチコーミング」の2度となりました。中根事務局長より、「エコツーリズムin積丹」では、悪天候のため安全を考慮し海岸を変更して2か所を70名で清掃しました。参加者は、雨にまみれながら懸命に岩に挟まっているプラごみと格闘するなど必死に活動しました。そして「浜益海岸清掃ビーチコーミング」では50名で活動しました。ペットボトル1本分のプラの重さと海面1k?に浮いているマイクロプラスチックの重さが同量、海ゴミプラスチックの有効な回収方法が海岸清掃である事と世界の学会で報告があり、コロナ禍の制限された中でも、2度の活動で120名の力が環境保全に役に立ったと報告しました。
北海学園大学Pコネクションは、20数年来、海濱美化をすすめる會と協働して来ました。Pコネクション代表は「今年は小学生のお世話をする活動ができなかったが、海濱美化活動ができたことに感動している」と報告しました。
<「勉強会・活動報告会」日程変更のお知らせ>
3月6日(土)に予定していた「勉強会・活動報告会」は、都合により、4月3日(土)になりました。
場所:札幌エルプラザ 3階音楽スタジオ2にて13:30より行います。
<「海浜美化フォーラム2021」の中止のお知らせ>
2月13日(土)に予定していた「海浜美化フォーラム2021」は、新型コロナ感染予防のため、中止といたします。
毎年、様々な講師の方の講話や、パネルディスカッションを楽しみにされていた会員の皆様には申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
毎年、様々な講師の方の講話や、パネルディスカッションを楽しみにされていた会員の皆様には申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
2020年
<事務局移転のお知らせ>
事務局の住所・お問い合わせ先が変わりました。(2020年10月)
[新住所] 札幌市西区西野3条5丁目7-3-401
[TEL/FAX] 011-215-8468
※電話番号に誤りがありました。訂正してお詫び申し上げます。
[email] hamabika2001@gmail.com
[新住所] 札幌市西区西野3条5丁目7-3-401
[TEL/FAX] 011-215-8468
※電話番号に誤りがありました。訂正してお詫び申し上げます。
[email] hamabika2001@gmail.com
・10月18日(日)「浜益ビーチコーミング」を実施しました。
108名の方々が参加し、漂着ゴミは少なめでしたが、全体で燃やせないゴミ:320kgを回収しました。ご参加いただいた皆様、ならびに、ご協力いただいた関係各所の皆様、ありがとうございました!
・8/29(土)、30(日)の「エコツーリズム in 積丹」は、8/30(日)に日帰りでの開催に変更して、実施致しました。
[日時] 8月30日(日) 8:00-19:00
[内容] 海浜美化活動、温泉
[定員] 50人、8/20(木)
※マスク着用をお願いします。発熱・体調不良の方の参加をお断りする場合がございます。
※今回、ダイビング・クルージングはありません。
[内容] 海浜美化活動、温泉
[定員] 50人、8/20(木)
※マスク着用をお願いします。発熱・体調不良の方の参加をお断りする場合がございます。
※今回、ダイビング・クルージングはありません。
<「国際ゴミ拾いビーチウォーク」中止のお知らせ>
9月20日(日)に石狩市三線浜にて開催予定だった「国際ゴミ拾いビーチウォーク」は、石狩市の各イベント等が自粛で取りやめ、海水浴場の閉鎖などがあり、中止することに致しました。
<定期総会のお知らせ>
6月20日(土)に「定期総会」を開催します。
[日時]6月20日(土)午後2時
[場所]モラロジー研究所北海道出張所・札幌市中央区南2条西7丁目7-2
※欠席される会員の方は、すでに郵送している返信用はがきで委任状を必ず提出して下さいますようお願い申し上げます。(6/19必着)
定期総会終了後、懇親会を行います。
[場所]レストラン「ノースヒル」(ヒルズ観光親会社) 北海道石狩市生振39-2 [会費]4400円(税込)
※送迎バスで移動します。
※JR札幌駅 帰着予定、午後7:30
[日時]6月20日(土)午後2時
[場所]モラロジー研究所北海道出張所・札幌市中央区南2条西7丁目7-2
※欠席される会員の方は、すでに郵送している返信用はがきで委任状を必ず提出して下さいますようお願い申し上げます。(6/19必着)
定期総会終了後、懇親会を行います。
[場所]レストラン「ノースヒル」(ヒルズ観光親会社) 北海道石狩市生振39-2 [会費]4400円(税込)
※送迎バスで移動します。
※JR札幌駅 帰着予定、午後7:30
<日程変更のお知らせ2>
6月7日(日)のごみ拾いビーチウォークは、予定通りの開催に向けて検討・準備しておりましたが、新型コロナウィルスの感染が拡大している昨今の状況を鑑み、9月20日(日)に延期いたします。
今後も検討・調整していきますが、開催の最終決定は8月初旬を予定しています(直前の中止の可能性もあります)。 新たな開催日が決まりましたら改めてご案内を致しますので、ご了承をお願い申し上げます。
今後も検討・調整していきますが、開催の最終決定は8月初旬を予定しています(直前の中止の可能性もあります)。 新たな開催日が決まりましたら改めてご案内を致しますので、ご了承をお願い申し上げます。
<定期総会の再延期のお知らせ>
雪が溶けクロッカスが咲き始めた今日この頃ですが、新型コロナウィルス感染防止の三密を防ぐため、外出を自粛し、我慢の日々が続いている事と思います。
当会の定期総会も4/25開催予定を5/30に変更しましたが、感染が拡大している昨今の状況を鑑み、6月以降に延期することになりました。新たな開催日が決まりましたら改めてご案内を致しますので、ご了承をお願い申し上げます。
当会の定期総会も4/25開催予定を5/30に変更しましたが、感染が拡大している昨今の状況を鑑み、6月以降に延期することになりました。新たな開催日が決まりましたら改めてご案内を致しますので、ご了承をお願い申し上げます。
<日程変更のお知らせ>
新型コロナウィルスの感染防止の観点から、4月25日(土)に予定していた「定期総会」を5月30日(土)6月以降に延期します。また、5月の浜益と6月の洞爺での海浜美化活動を自粛し、中止とすることにしました。6月7日(日)のごみ拾いビーチウォークは感染予防対策の上で、開催を予定しております。
8月からの活動については、国や道の指針に従いますが、現時点では随時開催する予定です。ご迷惑をおかけしますが、ご了承をお願い申し上げます。
8月からの活動については、国や道の指針に従いますが、現時点では随時開催する予定です。ご迷惑をおかけしますが、ご了承をお願い申し上げます。
・2月15日(土)に「海浜美化講演会2020」を開催しました。
[講 演]小林 三樹氏((公財)北海道環境財団 理事長)
演題「プラスチック文明を生きる掟 (おきて)」
[場 所] 札幌市環境プラザ 環境研修室 1・2
(札幌エルプラザ 2階 札幌市北区北8条西3丁目)
[主 催 NPO法人北海道海浜美化をすすめる会
[後 援]北海道、札幌市、(一社)北海道自然保護協会
[連携講座]道民カレッジ(3単位手帳必要)
[協 力](公社)北海道国際交流・協力総合センター、札幌学院大学、 北海道コカ・コーラボトリング(株)、北海学園大学Pコネクション、放送大学北海道同窓会
演題「プラスチック文明を生きる掟 (おきて)」
[場 所] 札幌市環境プラザ 環境研修室 1・2
(札幌エルプラザ 2階 札幌市北区北8条西3丁目)
[主 催 NPO法人北海道海浜美化をすすめる会
[後 援]北海道、札幌市、(一社)北海道自然保護協会
[連携講座]道民カレッジ(3単位手帳必要)
[協 力](公社)北海道国際交流・協力総合センター、札幌学院大学、 北海道コカ・コーラボトリング(株)、北海学園大学Pコネクション、放送大学北海道同窓会
2019年
<2019年度 協賛・協力・後援を頂いた団体名>
・2019年の「活動報告ムービー」ができました。
・11月30日(土)に「浜美化勉強会・活動報告会」を行いました。
・6月2日(日)に行われた「ごみ拾いビーチウォーク」の様子です。
・10月20日(日)に「ビーチコーミングin浜益」を開催しました。
参加された皆様、ありがとうございました!!
・9月22日(日)に「インターナショナルごみ拾いビーチウォーク」を開催しました。
[日時]9月22日(日)
[場所]石狩市石狩浜(三線浜)
[時間]10:00現地受付開始、12:00現地解散。
送迎バスは、9:00札幌エルプラザ西側出発〜清掃後、鮭祭り・温泉〜16:30頃札幌エルプラザ到着
[場所]石狩市石狩浜(三線浜)
[時間]10:00現地受付開始、12:00現地解散。
送迎バスは、9:00札幌エルプラザ西側出発〜清掃後、鮭祭り・温泉〜16:30頃札幌エルプラザ到着
・8月31(土)、9月1(日)に「エコツーリズムin積丹」を開催しました。
[日時]8月31日(土)、9月1日(日)
[場所]積丹町 幌武意海岸
[参加費] バス参加:大人10,000円、学生5,000円 (温泉・クルージング・ダイビング代は別途かかります)
[締め切り]8月24日まで [定員]50名(定員になり次第締め切ります)
[内容]海浜清掃活動、ミニ勉強会、バーベキュー、温泉、クルージング、体験ダイビングなど
(詳細はチラシをご覧ください)
※1日目の清掃場所が「島武意海岸」に変更になりました。
[場所]積丹町 幌武意海岸
[参加費] バス参加:大人10,000円、学生5,000円 (温泉・クルージング・ダイビング代は別途かかります)
[締め切り]8月24日まで [定員]50名(定員になり次第締め切ります)
[内容]海浜清掃活動、ミニ勉強会、バーベキュー、温泉、クルージング、体験ダイビングなど
(詳細はチラシをご覧ください)
※1日目の清掃場所が「島武意海岸」に変更になりました。
・8/5-8に予定されていた「奥尻島清掃活動」は、ゴミ処理の都合がつかず中止になりました。
・6月23日(日)に「海浜美化キャンペーンin洞爺」を行いました。
・6月2日(日)に「ごみ拾いビーチウォーク」を行いました。
・5月12日(日)に「海浜美化キャンペーンin浜益」を行いました。
[日時]5月12日(日)
[場所]石狩市浜益区 川下海岸
[参加費] 現地参加:大人500円
バス参加:大人1500円、大学生1000円、高校生以下1000円
[内容]海浜清掃活動、ビーチコーミング、朝市、豚汁、温泉
>>
[場所]石狩市浜益区 川下海岸
[参加費] 現地参加:大人500円
バス参加:大人1500円、大学生1000円、高校生以下1000円
[内容]海浜清掃活動、ビーチコーミング、朝市、豚汁、温泉
>>
・2019年の「年間行事予定」が一部変更になりました。
奥尻島清掃活動:8月5日(月)〜8(木)に決まりました。
インターナショナルごみ拾いビーチウォーク:9月22日(日)に変更になりました。
インターナショナルごみ拾いビーチウォーク:9月22日(日)に変更になりました。
・4月20日(土)定期総会を行います。
会員の皆様にはお知らせをお送りしておりますが、万障繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。ご都合が悪く欠席される方は、委任状の返信をお願いいたします。(※4月17日(水)必着)
[日時] 2019年4月20日(土)14:30
[場所] 札幌市環境プラザ・環境研修室1(札幌市北区北8西3エルプラザ2階)
[日時] 2019年4月20日(土)14:30
[場所] 札幌市環境プラザ・環境研修室1(札幌市北区北8西3エルプラザ2階)
・2019年度の「年間行事予定」が決まりました。
2019年も皆様のご参加・ご協力よろしくお願い申し上げます。
・2月16日(土)に「海浜美化シンポジウム2019」を開催しました。
[日時] 2019年2月16日(土)開場13:30、開演14:00
[場所] 札幌市環境プラザ・環境研修室1・2(札幌市北区北8西3エルプラザ2階)
[コーディネーター]
吉田 正春氏(NPO法人北海道海浜美化をすすめる会 理事)
[事例発表]
「マイクロプラスチックの脅威」
水崎 呈(NPO法人北海道海浜美化を進める会 会長)
「旅と水の行方ーインド・ガンジス川からー」
菊澤好紀氏(舞道家、舞道場 渦 UZU主催)
「子供たちの未来に、私たちの出来ること」
國田 瞳 氏(元中学校養護教諭・アーティフィシャルフラワー講師)
「北海道周辺の海ゴミの現状と 対応について」
中根 惠美子 氏(NPO法人北海道海浜美化をすすめる会 事務局長)
※コーディネーター・パネリストが一部変更になりました
[場所] 札幌市環境プラザ・環境研修室1・2(札幌市北区北8西3エルプラザ2階)
[コーディネーター]
吉田 正春氏(NPO法人北海道海浜美化をすすめる会 理事)
[事例発表]
「マイクロプラスチックの脅威」
水崎 呈(NPO法人北海道海浜美化を進める会 会長)
「旅と水の行方ーインド・ガンジス川からー」
菊澤好紀氏(舞道家、舞道場 渦 UZU主催)
「子供たちの未来に、私たちの出来ること」
國田 瞳 氏(元中学校養護教諭・アーティフィシャルフラワー講師)
「北海道周辺の海ゴミの現状と 対応について」
中根 惠美子 氏(NPO法人北海道海浜美化をすすめる会 事務局長)
※コーディネーター・パネリストが一部変更になりました
2018年
・エルプラザ2階にて、「2018年活動報告パネル展」を行いました。
・2018年活動報告ムービーができました。
・12月1日(土)に「海浜美化勉強会&活動報告会」を行いました。
[日時]12月1日(土)開場13:30、開始14:00
[場所]札幌市エルプラザ 2階会議室2(札幌市北区北8西3)
[参加費]500円 [定員]40名(定員になり次第締め切ります)
[内容]海浜美化勉強会、2018年の活動報告
※勉強会&報告会の後、17:30より「忘年会」を行います。
[会費]2200円、先着15名まで [場所]ポレール(札幌市中央区北3西2)
[場所]札幌市エルプラザ 2階会議室2(札幌市北区北8西3)
[参加費]500円 [定員]40名(定員になり次第締め切ります)
[内容]海浜美化勉強会、2018年の活動報告
※勉強会&報告会の後、17:30より「忘年会」を行います。
[会費]2200円、先着15名まで [場所]ポレール(札幌市中央区北3西2)
・10月21日(日)に、「浜益ビーチコーミング」を行いました。
[日時]10月21日(日)8:30〜16:30
[場所]石狩市浜益区 川下海岸
[参加費]大人1500円、大学生以下1000円
(バス代、保険代含む。現地集合は大人のみ500円)
[内容]海浜清掃活動、ビーチコーミング、豚汁、温泉
[場所]石狩市浜益区 川下海岸
[参加費]大人1500円、大学生以下1000円
(バス代、保険代含む。現地集合は大人のみ500円)
[内容]海浜清掃活動、ビーチコーミング、豚汁、温泉
・9月23日(日)に「第4回インターナショナル ごみ拾いビーチウォーク」を開催しました。
[日時]9月23日(日)
[場所]石狩市石狩浜(あそビーチ:石狩市親船弁天町先)
[参加費]200円(保険代・運営協力費、高校生以下無料)
[締め切り]9/20(木)まで
[スケジュール]
10:00 現地受付開始
10:30 開会式〜記念撮影〜活動開始
12:00 閉会式〜解散
※送迎バス利用の方は(バス代:中学生以上800円、小学生300円、乳幼児無料)
9:00 札幌エルプラザ西側 出発
清掃活動後、鮭祭り・昼食・温泉入浴など
14:30 現地出発→15:30頃札幌エルプラザ西側到着
>詳細は、チラシをご覧ください。
[場所]石狩市石狩浜(あそビーチ:石狩市親船弁天町先)
[参加費]200円(保険代・運営協力費、高校生以下無料)
[締め切り]9/20(木)まで
[スケジュール]
10:00 現地受付開始
10:30 開会式〜記念撮影〜活動開始
12:00 閉会式〜解散
※送迎バス利用の方は(バス代:中学生以上800円、小学生300円、乳幼児無料)
9:00 札幌エルプラザ西側 出発
清掃活動後、鮭祭り・昼食・温泉入浴など
14:30 現地出発→15:30頃札幌エルプラザ西側到着
>詳細は、チラシをご覧ください。
・9月1日(土)、2日(日)に「エコツーリズムin積丹」を行いました。
"積丹ブルー"の美しい海。そこにも漂着ゴミやキャンプバーベキューのゴミたちが。。。
2003年より行ってきた「エコツーリズム」は今年で15回目を数え、積丹での活動も7回目となります。美しい海、美しい自然を堪能し、美しい海を守るため、皆様のご参加お待ちしております。
[日時]9月1日(土) 8:30ー2日(日)17:30
[場所]積丹町 島武意海岸、幌武意海岸など
[締め切り]8/23(木)まで
>詳細は、チラシをご覧ください。
[清掃活動の様子]
[体験ダイビングの様子]
2003年より行ってきた「エコツーリズム」は今年で15回目を数え、積丹での活動も7回目となります。美しい海、美しい自然を堪能し、美しい海を守るため、皆様のご参加お待ちしております。
[日時]9月1日(土) 8:30ー2日(日)17:30
[場所]積丹町 島武意海岸、幌武意海岸など
[締め切り]8/23(木)まで
>詳細は、チラシをご覧ください。
[清掃活動の様子]
[体験ダイビングの様子]
・6月24日(日)に「洞爺湖 海浜美化キャンペーン」を行いました。
・6月3日(日)に石狩・三線浜にて「ごみ拾いビーチウォーク」を行いました。
・5月20日(日)に「海浜美化キャンペーンin浜益」を行いました。
・2018年度の活動予定表をアップしました。
・3月5日から12日までの1週間、札幌エルプラザ2階ロビーにて「パネル展」を開催しています。2016-2017年の各活動の様子や、海浜川柳を展示していますので、お近くにお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。
・2月17日(土)に「海浜美化フォーラム2018」を行いました。
[日時]2月17日(土)13:00開場 13:30開始
[場所]札幌市環境プラザ 環境研修室1・2
(札幌市北区北8条西3丁目札幌エルプラザ2階)
[基調講演]
藤田尚夫氏(Zem House・Sealionsclub代表/PADIコースディレクター)
「きけ!わだつみ(海神)の声〜今、北海道の海洋保護に必要とされること〜」
[パネルディスカッション]
藤田 尚夫氏(Zem House・Sealionsclub代表/PADIコースディレクター)
福島由華里氏(Zem House・Sealionsclub代表/PADI OWSI)
[場所]札幌市環境プラザ 環境研修室1・2
(札幌市北区北8条西3丁目札幌エルプラザ2階)
[基調講演]
藤田尚夫氏(Zem House・Sealionsclub代表/PADIコースディレクター)
「きけ!わだつみ(海神)の声〜今、北海道の海洋保護に必要とされること〜」
[パネルディスカッション]
藤田 尚夫氏(Zem House・Sealionsclub代表/PADIコースディレクター)
福島由華里氏(Zem House・Sealionsclub代表/PADI OWSI)
昨年は会員の皆様、自治体、各団体の方々にお世話になり大変ありがとうございました。
2018年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
2017年
・先日の勉強会で上映した「2017年の活動報告ムービー」をアップしました。
・12月3日(日)に「海浜美化勉強会&活動報告会」を行いました。
[日時]2017年12月3日(日)開場13:30、開始:14:00
[場所]札幌市エルプラザ・4階 男女共同参画研究室
(札幌市北区北8条西3丁目) [参加費]500円
[定員]30名(定員になり次第 締め切ります)
[後援]北海道、札幌市
[協力]札幌学院大学、北海学園大学Pコネクション、放送大学北海道同窓会・地球守り隊
※勉強会&報告街の後、「忘年会」を開催します。多数ご参加ください。
会費:大人2200円 (要申し込み、先着15名まで)
場所:ポレール(中央区北3条西2丁目) 17:30開始
[場所]札幌市エルプラザ・4階 男女共同参画研究室
(札幌市北区北8条西3丁目) [参加費]500円
[定員]30名(定員になり次第 締め切ります)
[後援]北海道、札幌市
[協力]札幌学院大学、北海学園大学Pコネクション、放送大学北海道同窓会・地球守り隊
※勉強会&報告街の後、「忘年会」を開催します。多数ご参加ください。
会費:大人2200円 (要申し込み、先着15名まで)
場所:ポレール(中央区北3条西2丁目) 17:30開始
・10月22日(日)に「浜益ビーチコーミング」を行いました。
今年最後の海浜美化活動、ビーチコーミングを行います。ゴミを分類・計測しながら漂着ごみの減量に役立てます。豚汁や温泉も楽しみながら、美しい浜辺にしましょう。
[日時]2017年10月22日8:30ー16:30
[場所]石狩市浜益区 川下公園海岸
[参加費]大人1500円、小学生以下1000円
(バス代、ボランティア保険含む)
[定員]50名(定員になり次第 締め切ります)
[共催]石狩市浜益区、[後援]北海道、札幌市
[協力]札幌学院大学、北海学園大学Pコネクション、放送大学北海道同窓会・地球守り隊
[日時]2017年10月22日8:30ー16:30
[場所]石狩市浜益区 川下公園海岸
[参加費]大人1500円、小学生以下1000円
(バス代、ボランティア保険含む)
[定員]50名(定員になり次第 締め切ります)
[共催]石狩市浜益区、[後援]北海道、札幌市
[協力]札幌学院大学、北海学園大学Pコネクション、放送大学北海道同窓会・地球守り隊
・9月24日(日)に「インターナショナルごみ拾いビーチウォーク」を行いました。
今年で3回目となる「インターナショナルごみ拾いビーチウォーク」。
海ゴミ問題は、世界の問題です。在札外国公館や留学生の方々と、ごみ拾いを通して環境問題を共有し、国際交流しましょう。
[日時]9月24日(日)
[場所]石狩市石狩浜(三線浜)
※当日はのぼり等でご案内します。
※自家用車の場合は、なるべく乗り合わせの上お越し下さい。
※送迎バス9:30エルプラザ発(バス代800円, 小学生以下300円)
[参加費]200円(保険代、運営協力費。小学生以下無料)
[持ち物]軍手、火ばさみ(お持ちの場合)、タオル、飲み物、雨具など。
バス利用の方は昼食を持参してください。
>詳細は、チラシをご覧ください。
※第1回、第2回の様子
海ゴミ問題は、世界の問題です。在札外国公館や留学生の方々と、ごみ拾いを通して環境問題を共有し、国際交流しましょう。
[日時]9月24日(日)
[場所]石狩市石狩浜(三線浜)
※当日はのぼり等でご案内します。
※自家用車の場合は、なるべく乗り合わせの上お越し下さい。
※送迎バス9:30エルプラザ発(バス代800円, 小学生以下300円)
[参加費]200円(保険代、運営協力費。小学生以下無料)
[持ち物]軍手、火ばさみ(お持ちの場合)、タオル、飲み物、雨具など。
バス利用の方は昼食を持参してください。
>詳細は、チラシをご覧ください。
※第1回、第2回の様子
・8月26(土)、27(日)に「エコツーリズム in 積丹」を行いました。
"積丹ブルー"の美しい海。そこにも漂着ゴミやキャンプバーベキューのゴミたちが。。。
2003年より行ってきた「エコツーリズム」は今年で14回目を数え、積丹での活動も6回目となります。美しい海、美しい自然を堪能し、美しい海を守るため、皆様のご参加お待ちしております。
[日時]8月26日(土) 8:00ー27日(日)18:00
[場所]積丹町 島武意海岸、幌武意海岸など
[締め切り]8/21(月)午前中まで
>詳細は、チラシをご覧ください。
[清掃活動の様子]
[体験ダイビングの様子]
2003年より行ってきた「エコツーリズム」は今年で14回目を数え、積丹での活動も6回目となります。美しい海、美しい自然を堪能し、美しい海を守るため、皆様のご参加お待ちしております。
[日時]8月26日(土) 8:00ー27日(日)18:00
[場所]積丹町 島武意海岸、幌武意海岸など
[締め切り]8/21(月)午前中まで
>詳細は、チラシをご覧ください。
[清掃活動の様子]
[体験ダイビングの様子]
・6月25日(日)に「洞爺湖町 海浜美化キャンペーン」を行いました。
・6月4日(日)に「ごみ拾いビーチウォーク」を行いました。
・5月21日(日)に「浜益 海浜美化活動」を行いました。
今年初めての海浜美化活動です。冬の間に多くのゴミが漂着しています。皆さんできれいな浜辺にしましょう!また朝市で海産物を食べたり、清掃活動後は温泉入浴もあります。ご家族・ご友人と一緒に、楽しみながら自然保護について考えてみましょう。
[日時]5月21日(日)
[場所]石狩市浜益区・川下公園海岸
[内容]海浜美化活動、浜益漁港・朝市(海産物、山菜)、浜益温泉
[参加費]大人1500円、大学生1000円、高校生以下500円
幼稚園以下無料、現地参加500円
※詳細は追ってアップします
[日時]5月21日(日)
[場所]石狩市浜益区・川下公園海岸
[内容]海浜美化活動、浜益漁港・朝市(海産物、山菜)、浜益温泉
[参加費]大人1500円、大学生1000円、高校生以下500円
幼稚園以下無料、現地参加500円
※詳細は追ってアップします
・4月22日(土)に「定期総会」を行いました。
当会の2017年度定期総会を下記の要領で開催いたします。万障繰り合わせの上ご参加くださいますようお願い申し上げます。
ご都合が悪く欠席される会員の方は、定期総会のご案内と同封してお送りしている返信用ハガキで委任状を提出くださいますようお願い申し上げます。
[日時]4月22日(土)14:30〜
[場所]モラロジービル2階・会議室(札幌市中央区南2条西7丁目7−2)
[内容]
・2016年度事業報告、収支決算報告、監査報告
・2017年度事業計画(案)、収支予算(案)
・役員追加(案)
※総会後に親睦会も行いますので、多数ご参加ください。
17:30よりポレール(北3条西2丁目)にて 会費:2200円
[日時]4月22日(土)14:30〜
[場所]モラロジービル2階・会議室(札幌市中央区南2条西7丁目7−2)
[内容]
・2016年度事業報告、収支決算報告、監査報告
・2017年度事業計画(案)、収支予算(案)
・役員追加(案)
※総会後に親睦会も行いますので、多数ご参加ください。
17:30よりポレール(北3条西2丁目)にて 会費:2200円
ー2017年もどうぞよろしくお願いいたしますー
・2月18日(土)に、「海浜美化フォーラム2017」を行いました。
先月の勉強会では、海ゴミ、特にプラスチックゴミが人間や動物に与える影響について学びました。
今回のフォーラムでは、エコツーリズムでも大変お世話になっている藤田尚夫氏をお迎えし、ダイバーの視点からの海環境や海獣との共存について語っていただきます。
人間と、自然や動物との関係について考える良い機会となりますので、奮ってご参加下さい。
今回のフォーラムでは、エコツーリズムでも大変お世話になっている藤田尚夫氏をお迎えし、ダイバーの視点からの海環境や海獣との共存について語っていただきます。
人間と、自然や動物との関係について考える良い機会となりますので、奮ってご参加下さい。
[日時]2月18日(土)13:00開場、13:30開始
[場所]札幌市環境プラザ 環境研修室1・2
(札幌エルプラザ2階・札幌市北区北8条西3丁目)
[講演]藤田 尚夫氏(ダイビングショップ・ゼムハウス代表)
演題:海獣トドを守るという願いー海環境劣化について、積丹半島水中からの報告ー
[パネルディスカッション]
コーディネーター
川口 弘高 氏(認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク 副理事長)
パネリスト
藤田 尚夫氏
石川 清 氏(NPO法人北海道海浜美化をすすめる会 会員)
[場所]札幌市環境プラザ 環境研修室1・2
(札幌エルプラザ2階・札幌市北区北8条西3丁目)
[講演]藤田 尚夫氏(ダイビングショップ・ゼムハウス代表)
演題:海獣トドを守るという願いー海環境劣化について、積丹半島水中からの報告ー
[パネルディスカッション]
コーディネーター
川口 弘高 氏(認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク 副理事長)
パネリスト
藤田 尚夫氏
石川 清 氏(NPO法人北海道海浜美化をすすめる会 会員)
2016年
・12月4日(日)に、札幌エルプラザにて勉強会を行いました。
[日時]12月4日(日)14:00〜
[場所]札幌エルプラザ 3階和室にて
・10月2日(日)に、浜益にて「ビーチコーミング」を行いました。
23名が参加し、今年最後の海浜清掃活動を行いました。
・9月11日(日)に「インターナショナル・ごみ拾いビーチウォーク」を行いました。
・8月27(土)、28(日)に「エコツーリズムin積丹」を行いました。
[日時]8/27(土)8:30〜8/28(日)17:30
[内容]海浜清掃活動、バーベキュー、温泉入浴、体験ダイビング or クルージング、海底ゴミ清掃
[共催]積丹町 [協力](公社)札幌消費者教会
昨年の様子
[内容]海浜清掃活動、バーベキュー、温泉入浴、体験ダイビング or クルージング、海底ゴミ清掃
[共催]積丹町 [協力](公社)札幌消費者教会
昨年の様子
・6月26日(日)に「24時間テレビチャリティ 洞爺湖海浜美化キャンペーン」を行いました。
24時間テレビチャリティー企画は、2013年、2014年に続き、3回目の開催となります。今回は、環境サミットが行われた洞爺湖・虻田海岸の清掃を行います。奮ってご参加下さい。
[日時] 6月26日(日)7:30−18:00
[場所] 洞爺湖町 虻田海岸
[内容] 海浜美化活動、有珠山西口火口見学、洞爺湖散策等
詳しくは、募集チラシをご覧ください。
<<過去の様子>>
●2013年:洞爺湖町 ●2014年:石狩市浜益区
24時間テレビの環境への取り組みは、こちらをご覧ください。
[日時] 6月26日(日)7:30−18:00
[場所] 洞爺湖町 虻田海岸
[内容] 海浜美化活動、有珠山西口火口見学、洞爺湖散策等
詳しくは、募集チラシをご覧ください。
<<過去の様子>>
●2013年:洞爺湖町 ●2014年:石狩市浜益区
24時間テレビの環境への取り組みは、こちらをご覧ください。
・6月12日(日)に「ごみ拾いビーチウォーク」を行いました。
「ラブアース・クリーンアップin北海道」のメインイベントとして、認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク(きたねっと)との共催で行います。今年で7回目の開催、昨年も500人以上の方々が参加しました。今年も多くの皆様の参加をお待ちしております。
[日時] 6月12日(日)10:30−12:30(受付は10:00−10:20)
[場所] 石狩市石狩三線(石狩湾新港東ふ頭東側)
[参加費]200円(保険代、運営協力費として)、小学生未満無料
[主催] NPO法人北海道海浜美化をすすめる会、認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク
[協力] 石狩市、いしかり海辺ファンクラブ、NPO法人ezorock、北海学園大学Pコネクション
[後援] 北海道、札幌市、石狩市
[送迎バスご利用の方]
・9:30札幌エルプラザ・西側出発(北8西3)
・料金 1000円・小学生以下500円(上記参加費、バス代、ガイド料を含む)
・人数 定員30名まで
※利用者特典!石狩浜の散策ガイド!
・ごみ拾い活動終了後、昼食及び石狩浜の散策をお楽しみいただきます。
(13:30〜15:00を予定。昼食は持参、または現地飲食店をご利用ください)
[場所] 石狩市石狩三線(石狩湾新港東ふ頭東側)
[参加費]200円(保険代、運営協力費として)、小学生未満無料
[主催] NPO法人北海道海浜美化をすすめる会、認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク
[協力] 石狩市、いしかり海辺ファンクラブ、NPO法人ezorock、北海学園大学Pコネクション
[後援] 北海道、札幌市、石狩市
[送迎バスご利用の方]
・9:30札幌エルプラザ・西側出発(北8西3)
・料金 1000円・小学生以下500円(上記参加費、バス代、ガイド料を含む)
・人数 定員30名まで
※利用者特典!石狩浜の散策ガイド!
・ごみ拾い活動終了後、昼食及び石狩浜の散策をお楽しみいただきます。
(13:30〜15:00を予定。昼食は持参、または現地飲食店をご利用ください)
・5月8日(日)に「浜益海浜美化活動」を行いました。
浜辺には、冬の間に多くのゴミが漂着しています。皆さんできれいな浜辺にしましょう!また朝市で海産物を食べたり、清掃活動後は温泉入浴もあります。ご家族・ご友人と一緒に、楽しみながら自然保護について考えてみましょう。
[日時]5月8日(日)
[場所]石狩市浜益区・川下公園海岸
[内容]海浜美化活動、浜益漁港・朝市見学(海産物、山菜)、浜益温泉
[日時]5月8日(日)
[場所]石狩市浜益区・川下公園海岸
[内容]海浜美化活動、浜益漁港・朝市見学(海産物、山菜)、浜益温泉
・4月23日(土)に「定期総会」を行いました。
昨年度の事業報告・収支決算の報告と本年度の事業計画・収支予算の審議・承認を行います。会員の皆様は、万障繰り合わせの上ご参加下さい。欠席される方は、郵送しました返信用はがきで委任状を提出して下さい。(4月21日必着)
[日時]4月23日(土)14:00より
[場所]札幌エルプラザ2階・環境研修室1
※総会後、17時より親睦会も行います。
北3西2さっけんビルB1 ポレール、会費2200円
[日時]4月23日(土)14:00より
[場所]札幌エルプラザ2階・環境研修室1
※総会後、17時より親睦会も行います。
北3西2さっけんビルB1 ポレール、会費2200円
・2016年度の活動スケジュールが決まりました。今年も皆様のご協力を宜しくお願いいたします。
・2016年2月13日(日)に、「海浜美化フォーラム2016」を行いました。
[場 所] 札幌エルプラザ 2階環境研修室(札幌市北8西3)
[講 師] 小林 三樹氏 「豊平川あってのまち 札幌」
[講 師] 小林 三樹氏 「豊平川あってのまち 札幌」
2015年
・会員、関係各所の皆様、2016年もどうぞ宜しくお願い致します。
・11月28日(土)に、「勉強会&活動報告会」を行いました。
[テーマ] 「石狩海岸の自然」(石狩浜定期観察の会・代表 安田 秀子氏)
[日時] 11月28日(土)13:30開場、14:00開始
[場所] 札幌エルプラザ2階環境研修室
17:30より忘年会も行います。
[日時] 11月28日(土)13:30開場、14:00開始
[場所] 札幌エルプラザ2階環境研修室
17:30より忘年会も行います。
・10月25日(日)の「ビーチコーミングin浜益」は荒天により中止となりました。
・9月20日(日)に「国際ごみ拾いビーチウォーク」を行いました。
・9月5(土)6(日)に、「エコツーリズムin積丹」を行いました。
[日時]9月5日(土)8:30-6日(日)17:30
[場所]積丹町 島武意海岸、幌武意海岸
[内容]海浜清掃活動、環境勉強会、温泉(岬の湯しゃこたん)、
海の幸、クルージング体験・ダイビングなど
[場所]積丹町 島武意海岸、幌武意海岸
[内容]海浜清掃活動、環境勉強会、温泉(岬の湯しゃこたん)、
海の幸、クルージング体験・ダイビングなど
・6月28日(日)に、「海浜美化キャンペーンin洞爺」を行いました。
[日時]6月28日(日)
[場所]洞爺湖町・虻田海岸
[内容]海浜清掃活動、有珠山火口散策、洞爺湖温泉など
[参加費]大人1500円、高校大学生1000円、小中学生500円
[場所]洞爺湖町・虻田海岸
[内容]海浜清掃活動、有珠山火口散策、洞爺湖温泉など
[参加費]大人1500円、高校大学生1000円、小中学生500円
・6月14日(日)に、「ごみ拾いビーチコーミング」を行いました。
「ラブアース・クリーンアップin北海道」のメインイベントとして、認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク(きたねっと)との共催で行います。今年で6回目の開催、昨年も500人以上の方々が参加しました。今年も多くの皆様の参加をお待ちしております。
[日時]6月14日(日)10:30−12:30
(受付は10:00−10:20)
[場所]石狩市石狩三線(石狩湾新港東ふ頭東側)
[参加費]200円(保険代、運営協力費として)、小学生未満無料
[主催]NPO法人北海道海浜美化をすすめる会、認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク
[後援(予定)]北海道、札幌市、石狩市
[無料送迎バス]9:30札幌エルプラザ・西側出発(北8西3、先着30名様)
※送迎バスご利用の方は、清掃活動後
12:30 昼食、あそびーち散策
13:30 現地出発>14:15札幌到着予定
[日時]6月14日(日)10:30−12:30
(受付は10:00−10:20)
[場所]石狩市石狩三線(石狩湾新港東ふ頭東側)
[参加費]200円(保険代、運営協力費として)、小学生未満無料
[主催]NPO法人北海道海浜美化をすすめる会、認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク
[後援(予定)]北海道、札幌市、石狩市
[無料送迎バス]9:30札幌エルプラザ・西側出発(北8西3、先着30名様)
※送迎バスご利用の方は、清掃活動後
12:30 昼食、あそびーち散策
13:30 現地出発>14:15札幌到着予定
・「フォトギャラリー」を更新しました。
2015年:海浜美化フォーラム、定期総会、海浜美化in浜益
2014年:ごみ拾いビーチウォーク、エコツーリズムin積丹
2014年:ごみ拾いビーチウォーク、エコツーリズムin積丹
・5月10日(日)、浜益にて今年最初の海浜美化活動を行いました。
[日時]5月10日8:00−17:30
[場所]石狩市浜益区 川下公園海岸
[内容]海浜美化活動、浜益港朝市、豚汁、温泉
[共催]石狩市 [講演]北海道、札幌市
今年初めての海浜美化活動でした。札幌からバス2台、地元の方々含め120名ほどが参加し、二手に分かれて海岸の北側と南側から中央に向かう形でゴミを拾いました。良く晴れた中で、気持ちの良い汗を流しました。今年は例年以上にゴミが多く、ゴミが拾いきれず、残念でした。
活動前は浜益漁港の朝市で、ホタテやタコ串など海の幸を頂き、活動後は豚汁を食べ、浜益温泉に入り、有意義な休日を過ごすことができました。
[場所]石狩市浜益区 川下公園海岸
[内容]海浜美化活動、浜益港朝市、豚汁、温泉
[共催]石狩市 [講演]北海道、札幌市
今年初めての海浜美化活動でした。札幌からバス2台、地元の方々含め120名ほどが参加し、二手に分かれて海岸の北側と南側から中央に向かう形でゴミを拾いました。良く晴れた中で、気持ちの良い汗を流しました。今年は例年以上にゴミが多く、ゴミが拾いきれず、残念でした。
活動前は浜益漁港の朝市で、ホタテやタコ串など海の幸を頂き、活動後は豚汁を食べ、浜益温泉に入り、有意義な休日を過ごすことができました。
・4月22日(水)に、プレ海浜美化活動を行いました。
今年の浜益はゴミが多いため、事前に有志で清掃。12名が参加しました。
・4月11日(土)に、定期総会を行いました。
当会理事・会員が集まり、昨年の事業報告・収支決算、今年度の事業計画・収支予算が承認されました。総会の後には、恒例の懇親会を行いました。
・2015年度の活動スケジュールが決まりました。今年も皆様のご協力を宜しくお願いいたします。
・2月28日(土)に「海浜美化フォーラム2015」を開催いたしました。
[日時] 2月28日 13:00開場、13:30開演
[場所] 札幌エルプラザ2階 環境研修室 (札幌市北区北8西3)
[講演] 小林 三樹氏 「海は広いな大きいな…は今」
((公財)北海道環境財団理事長/藤女子大学客員教授)
[パネルディスカッション] 川口 弘高氏、石川 清氏、太田 実氏
[後援] 北海道、札幌市
[場所] 札幌エルプラザ2階 環境研修室 (札幌市北区北8西3)
[講演] 小林 三樹氏 「海は広いな大きいな…は今」
((公財)北海道環境財団理事長/藤女子大学客員教授)
[パネルディスカッション] 川口 弘高氏、石川 清氏、太田 実氏
[後援] 北海道、札幌市
2014年
・2014年の「活動報告パネル」ができました
・11月29日(日)に「海浜美化勉強会&報告会」を行いました。
[日時]11月29日(日)13:30〜 [場所]エルプラザ3階 音楽スタジオ2
中根事務局長より、「東日本大震災の漂流物の行方」についてお話頂きました。2014年の活動報告ムービーの上映、北海学園Pコネクションについての紹介もありました。
勉強会&報告会の後には、少し早い忘年会を開催。2014年の活動の締めくくり、また交流を深めました。
中根事務局長より、「東日本大震災の漂流物の行方」についてお話頂きました。2014年の活動報告ムービーの上映、北海学園Pコネクションについての紹介もありました。
勉強会&報告会の後には、少し早い忘年会を開催。2014年の活動の締めくくり、また交流を深めました。
・10月26日(日)に、浜益にて「ビーチコーミング」を行いました。
飛び入り参加のご家族含め、48人(+1匹)が参加し、晴天の下ビーチコーミングと清掃活動を行いました。
可燃ゴミ30kg、不燃ゴミ20kg、燃やせないゴミ140kgを回収しました。
可燃ゴミ30kg、不燃ゴミ20kg、燃やせないゴミ140kgを回収しました。
・「フォトギャラリー」に5/11浜益、6/22洞爺湖の写真をアップしました。
・「エコツーリズムin積丹」のムービーをアップしました。
https://www.youtube.com/watch?v=-SAp1pc43VE
・8月30日(土)、31日(日)に、「エコツーリズムin積丹」を実施しました。
[日時]2014年8月30日(土)〜31日(日) [場所]積丹町
[内容]海浜清掃活動、クルージング・体験ダイビング、環境勉強会、温泉他
[内容]海浜清掃活動、クルージング・体験ダイビング、環境勉強会、温泉他
・6月22日(日)に、「洞爺湖町 海浜美化キャンペーン」を行いました。
洞爺湖町は環境サミットが開催された地でもあります。ジオパークである洞爺の自然の中で、ゴミ拾いや有珠山西口火口見学、温泉などを楽しみながら、環境保護について考えてみましょう。
[日時]6月22日(日)
[場所]洞爺湖町 虻田海岸
[内容]海浜清掃活動、有珠山火口西口見学、洞爺湖温泉
>>活動のムービー
[日時]6月22日(日)
[場所]洞爺湖町 虻田海岸
[内容]海浜清掃活動、有珠山火口西口見学、洞爺湖温泉
>>活動のムービー
・6月1日(日)に、きたネットと共催で「ごみ拾いビーチウォーク」を行いました。
[日時]2014年6月1日(日) [場所]石狩市 三線浜海岸
[活動の様子]
500名以上が参加し、無事大盛況にて実施することができました。
ラブアースクリーンアップの活動は、企業や団体での参加が多いですが、当日個人で参加される方も居て、 活動の広がりに希望を持ちました。
また、企業・団体でも、ご家族と一緒に参加される方もいたり、 小さな子供を抱っこしながらゴミ拾いをしている方も居て、企業がその家族に与える影響も感じられ 有意義でありました。
ゴミは相変わらず多く、波打ち際ではなく、風で飛ばされて植物に絡んでいる状態でした。 沢山のゴミを拾うことで綺麗にはなりましたが、近辺で遊ぶ若者たちにはどのように映ったでしょうか。 ゴミを捨てない抑止力になって欲しいものです。
[活動の様子]
500名以上が参加し、無事大盛況にて実施することができました。
ラブアースクリーンアップの活動は、企業や団体での参加が多いですが、当日個人で参加される方も居て、 活動の広がりに希望を持ちました。
また、企業・団体でも、ご家族と一緒に参加される方もいたり、 小さな子供を抱っこしながらゴミ拾いをしている方も居て、企業がその家族に与える影響も感じられ 有意義でありました。
ゴミは相変わらず多く、波打ち際ではなく、風で飛ばされて植物に絡んでいる状態でした。 沢山のゴミを拾うことで綺麗にはなりましたが、近辺で遊ぶ若者たちにはどのように映ったでしょうか。 ゴミを捨てない抑止力になって欲しいものです。
・5月11日(日)に「24時間テレビ・浜美化キャンペーンin浜益」を行いました。
[日時]2014年5月11日(日)8:00−17:30
[場所]石狩市浜益区 川下公園海岸
[活動の様子]
今シーズン最初の海浜清掃活動は、24時間テレビチャリティ委員会との共催企画。札幌からバス4台で参加し、現地の方々も合わせ、240名ほどで行いました。冬の期間に多くのゴミが漂着していましたが、多くの方々の協力により、見違えるほどきれいな浜辺になりました。ビーチコーミングも継続して行いました。
活動後は、地域の婦人部の方に作っていただいた豚汁を食べ、浜益温泉に入浴もして、充実した活動となりました。
[参加者の感想]
・流木をかき分けて、ゴミを拾い上げたり、砂に埋まったゴミを掘り出したりして拾っていくうちに袋の中身が増えていくことが楽しかった。奥のテトラポッドのところは、時間が足りず最後まで拾うことができず残念。
・環境とゴミの問題について、身近に触れることができたので、有意義に取り組むことができた。ポイ捨てをする人に、この活動を見て、考えて欲しい。
・バスの中での「人の出したゴミが様々な形で人に返ってきている」という話が印象だった。人間の暮らす範囲に限らず、環境は循環する仕組みがあるということを改めて意識する必要があると感じた。
・遠くに見える日本海の景色が美しい一方で、目の前に広がる砂浜にはゴミが目立っていて、対照的な光景を目にして、ゴミ拾いの原動力になった。活動を終えて、達成感を感じ、スッキリする思い。
[場所]石狩市浜益区 川下公園海岸
[活動の様子]
今シーズン最初の海浜清掃活動は、24時間テレビチャリティ委員会との共催企画。札幌からバス4台で参加し、現地の方々も合わせ、240名ほどで行いました。冬の期間に多くのゴミが漂着していましたが、多くの方々の協力により、見違えるほどきれいな浜辺になりました。ビーチコーミングも継続して行いました。
活動後は、地域の婦人部の方に作っていただいた豚汁を食べ、浜益温泉に入浴もして、充実した活動となりました。
[参加者の感想]
・流木をかき分けて、ゴミを拾い上げたり、砂に埋まったゴミを掘り出したりして拾っていくうちに袋の中身が増えていくことが楽しかった。奥のテトラポッドのところは、時間が足りず最後まで拾うことができず残念。
・環境とゴミの問題について、身近に触れることができたので、有意義に取り組むことができた。ポイ捨てをする人に、この活動を見て、考えて欲しい。
・バスの中での「人の出したゴミが様々な形で人に返ってきている」という話が印象だった。人間の暮らす範囲に限らず、環境は循環する仕組みがあるということを改めて意識する必要があると感じた。
・遠くに見える日本海の景色が美しい一方で、目の前に広がる砂浜にはゴミが目立っていて、対照的な光景を目にして、ゴミ拾いの原動力になった。活動を終えて、達成感を感じ、スッキリする思い。
・4月19日(土)に2014年度 定期総会を行いました。
[日時]2014年4月19日15:00より
[場所]モラロジ―ビル2階会議室
(札幌市中央区南2条西7丁目7−2、茶色の建物)
[内容]
・2013年度の事業報告、収支決算報告・監査報告
・2014年度の事業計画(案)、収支予算(案)
・役員改選(案)、その他
※17:30より、ポレール(北3西2)にて親睦会も行います。
[場所]モラロジ―ビル2階会議室
(札幌市中央区南2条西7丁目7−2、茶色の建物)
[内容]
・2013年度の事業報告、収支決算報告・監査報告
・2014年度の事業計画(案)、収支予算(案)
・役員改選(案)、その他
※17:30より、ポレール(北3西2)にて親睦会も行います。
・3月27日より、ちえりあにてパネル展を行いました。
・2014年度の活動予定が決まりました。今年も、皆様のご協力を宜しくお願い致します。
(※スケジュールは変更される場合があります)
・2014年2月22日(土)に「海浜美化フォーラム」を行いました。
[日 時]2月22日(土)13:00開場 13:30開始
[場 所] かでる2・7 10階 1030会議室
(札幌市中央区北2条西7丁目 道民活動センタービル)
[後 援]北海道、札幌市
今回のフォーラムは、斎藤 直人氏(北海道立総合研究機構 林産試験場・技術部長)に「流木はどんなもの?」をテーマに講演していただきます。また、パネルディスカッションでは、東日本大震災による瓦礫の漂流や漂着などについての経過報告も聞きながら、自然環境保全について考えてみましょう。
2013年
・「活動ニュース」に、2013年の活動をアップしました。
・11月16日(土)に、エルプラザにて「勉強会&報告会」を行いました。
[日時]2013年11月16日(土)13:30開場 14:00開始
[場所]札幌エルプラザ(札幌市北区北8西3)
[場所]札幌エルプラザ(札幌市北区北8西3)
・11月10日(日)〜16日(土)に、エルプラザにてパネル展を行いました。
・10月27日(日)に、石狩市浜益にて海浜美化活動を行いました。
[活動の様子]
当会メンバー、札幌学院大の学生・留学生、北海学園大の学生など、20名ほどが参加しました。当初はビーチコーミングを行う予定でしたが、着いてみるとあまりにも風が強く、集計しながらの作業が難しい状況のため、通常通りの海浜清掃となりました。
浜辺のゴミはそれほど多くはなかったですが、普段行わない奥のテトラポット付近には、多くのゴミが溜まっていて、継続して清掃を行っている場所との違いが顕著に現われていました。強風で舞った砂が口の中に入ったり、テトラポット付近では時折波しぶきがかかりながらの作業でした。
その後の浜益温泉では、紅葉を見ながら露天風呂につかり、砂と疲れを落としました。和室スペースを提供していただき、みんなで昼食を食べたり、留学生と言葉を教えあったり、メンバー同士の交流を深めました。
当会メンバー、札幌学院大の学生・留学生、北海学園大の学生など、20名ほどが参加しました。当初はビーチコーミングを行う予定でしたが、着いてみるとあまりにも風が強く、集計しながらの作業が難しい状況のため、通常通りの海浜清掃となりました。
浜辺のゴミはそれほど多くはなかったですが、普段行わない奥のテトラポット付近には、多くのゴミが溜まっていて、継続して清掃を行っている場所との違いが顕著に現われていました。強風で舞った砂が口の中に入ったり、テトラポット付近では時折波しぶきがかかりながらの作業でした。
その後の浜益温泉では、紅葉を見ながら露天風呂につかり、砂と疲れを落としました。和室スペースを提供していただき、みんなで昼食を食べたり、留学生と言葉を教えあったり、メンバー同士の交流を深めました。
・9月7日(土)、8日(日)に、「エコツーリズムin積丹」を行いました。
[主催] NPO法人北海道海浜美化をすすめる会 [後援] 積丹町、北海道、札幌市
[内容] 海浜清掃活動、環境講座、クジージング・体験ダイビング、温泉
[協力] ダイバーショップZem House(ゼムハウス)
北海学園大Pコネクション
[内容] 海浜清掃活動、環境講座、クジージング・体験ダイビング、温泉
[協力] ダイバーショップZem House(ゼムハウス)
北海学園大Pコネクション
[活動の様子]
20名ほどの参加者が集まり、札幌発・積丹行のエコツーリズムが行われました。
1日目は、バスレクにて積丹の歴史を振り返ったのち、野塚野営場の浜で2時間以上に及び清掃活動を行いました。大きなゴミは少なかったですが、レジンペレットや細かいプラスチックの破片、ゴミが地層のように堆積されたところもありました。
その後「みさきの湯」でオーシャンビューの露天風呂や、夜は勉強会でトドの話やハイチ・タンザニア等の海外のお話も聞くとができました。
2日目は、幌武意海岸の清掃活動のほか、クルージングやダイビングで「積丹ブルー」のきれいな海を楽しみました。
食事は2日間ゼムハウスにお願いし、大きなホッケ、タコ刺し、ウニおにぎり、カニ汁、アワビ鍋、なまこ等の海の幸を堪能させて頂きました。(宿泊場所の斡旋もお世話になり、大変感謝です)
また帰りには、余市宇宙記念館(宇宙記念日で無料でした)を訪れ、宇宙の展示のほか、衛星から見た北極海の氷河の減少・森林の減少など環境に関する内容もありました。多くの自然・海の幸を堪能し、参加者同士で交流を深めることができた2日間となりました。
[感想]
・バーベキューのゴミ(ビール缶など)が多かった。楽しむのも良いが、後片づけも大切。自分は、しっかりゴミは持って帰るようにしたい。
・地層のようにゴミが埋まっていたのがショックだったが、きれいにできて良かった。今までの海浜美化で一番疲れたけど、その分温泉も気持ち良かった。
・2日間とても貴重な体験ができた。毎回来て良かったと思うが、今回はいつもより長くゴミ拾いをしたので、やりがいがあった。積丹は、食べ物も自然も人もどれも素晴らしく、また来たいと思うまちでした
・パッと見ると、ゴミがないと思ったが、細かいゴミが沢山あって、拾っても拾ってもきりがないと思った。時間を掛けて拾って、終わってみると沢山のゴミが集まったので、きれいに見えても汚れていたのだと感じた。
・テレビで河川や海岸のゴミの状況を見て、参加させてもらった。学生は就活をするが、自分も終活として、あの世で閻魔様にあったときのために、人生の終盤に良い活動ができて良かった。
・ダイビングは去年経験して、余裕を持って海中散歩を楽しめた。海の中から上を見上げたとき、透明度の高いブルーの海に光がキラキラ揺らめいてしていて、とてもきれいだった。
20名ほどの参加者が集まり、札幌発・積丹行のエコツーリズムが行われました。
1日目は、バスレクにて積丹の歴史を振り返ったのち、野塚野営場の浜で2時間以上に及び清掃活動を行いました。大きなゴミは少なかったですが、レジンペレットや細かいプラスチックの破片、ゴミが地層のように堆積されたところもありました。
その後「みさきの湯」でオーシャンビューの露天風呂や、夜は勉強会でトドの話やハイチ・タンザニア等の海外のお話も聞くとができました。
2日目は、幌武意海岸の清掃活動のほか、クルージングやダイビングで「積丹ブルー」のきれいな海を楽しみました。
食事は2日間ゼムハウスにお願いし、大きなホッケ、タコ刺し、ウニおにぎり、カニ汁、アワビ鍋、なまこ等の海の幸を堪能させて頂きました。(宿泊場所の斡旋もお世話になり、大変感謝です)
また帰りには、余市宇宙記念館(宇宙記念日で無料でした)を訪れ、宇宙の展示のほか、衛星から見た北極海の氷河の減少・森林の減少など環境に関する内容もありました。多くの自然・海の幸を堪能し、参加者同士で交流を深めることができた2日間となりました。
[感想]
・バーベキューのゴミ(ビール缶など)が多かった。楽しむのも良いが、後片づけも大切。自分は、しっかりゴミは持って帰るようにしたい。
・地層のようにゴミが埋まっていたのがショックだったが、きれいにできて良かった。今までの海浜美化で一番疲れたけど、その分温泉も気持ち良かった。
・2日間とても貴重な体験ができた。毎回来て良かったと思うが、今回はいつもより長くゴミ拾いをしたので、やりがいがあった。積丹は、食べ物も自然も人もどれも素晴らしく、また来たいと思うまちでした
・パッと見ると、ゴミがないと思ったが、細かいゴミが沢山あって、拾っても拾ってもきりがないと思った。時間を掛けて拾って、終わってみると沢山のゴミが集まったので、きれいに見えても汚れていたのだと感じた。
・テレビで河川や海岸のゴミの状況を見て、参加させてもらった。学生は就活をするが、自分も終活として、あの世で閻魔様にあったときのために、人生の終盤に良い活動ができて良かった。
・ダイビングは去年経験して、余裕を持って海中散歩を楽しめた。海の中から上を見上げたとき、透明度の高いブルーの海に光がキラキラ揺らめいてしていて、とてもきれいだった。
・24時間テレビ(北海道ローカル)にて、6月30日(日)に実施された「24時間テレビ洞爺湖町浜美化キャンペーン」の様子が放送されました。
・6月30日(日)に、「24時間テレビ・洞爺湖町 浜美化キャンペーン」を行いました。
多くの方々のご参加、ありがとうございました。
[活動の様子]
小学生から80歳まで、90人ほどが参加しました。毎年同じ場所で海浜清掃を行っていますが、例年よりもゴミが多くて驚きました。3つのエリアに分けて、手前のゴミが多いエリアを札幌学院大の学生を中心に、奥の遠いエリアを北海学園大の学生と劇団の子たちに、中間のエリアをシニア(大学生より上)を中心に、清掃しました。1時間ほどの活動で、可燃ゴミ:300kg、不燃ゴミ:100kgを回収しました。
その後は、洞爺産業まつりにて、海産物やかき氷を食べたり、高台にある「洞爺いこいの家」では、洞爺湖を眺めながら温泉につかり、疲れを癒しました。
スケジュールが遅れて(スタッフの不手際ですみません)、ゴミ拾い以外の内容がゆっくりできず残念という声もありましたが、ゴミ拾いの大切さを感じてもらえた充実した活動となりました。
[参加者の感想(一部)]
・思ったよりもゴミが沢山あってビックリしたけど、海が少しでもきれいになって良かった(小学生)
・海を使う人が気持ち良く使えるように思って、拾っていた。楽しかった。海に来るなら、ゴミを捨てないようにしたい(小学生)
・海もきれいになったし、自分も楽しめた。掃除をしてくれている人の気持ちがわかったのて、ゴミを捨てないようにしたい。ゴミを捨てる人がいたら、進んで注意したい(小学生)
・1時間で物足りない感はあったが、短時間であんなに集まって、大物も拾えて良かった(大学生)
・いろいろな人に助けて頂いて協力しながら、充実した活動になった。疲れた後の温泉が気持ち良く、爽快だった(大学生)
・晴天に恵まれ、快適なバスの小旅行を楽しめた。ゴミ問題は大変悩ましい社会問題だが、機会があるごとに一人一人が関心を寄せ、できるところから一歩を踏み出す。その力がより大きく広がることを願います(シニア)
・初参加で高齢の自分が何ができるか不安があったが、みんなの前向きの姿勢に力をもらい、また若い方々がこのようなボランティア活動に参加する姿に感化されました(シニア)
小学生から80歳まで、90人ほどが参加しました。毎年同じ場所で海浜清掃を行っていますが、例年よりもゴミが多くて驚きました。3つのエリアに分けて、手前のゴミが多いエリアを札幌学院大の学生を中心に、奥の遠いエリアを北海学園大の学生と劇団の子たちに、中間のエリアをシニア(大学生より上)を中心に、清掃しました。1時間ほどの活動で、可燃ゴミ:300kg、不燃ゴミ:100kgを回収しました。
その後は、洞爺産業まつりにて、海産物やかき氷を食べたり、高台にある「洞爺いこいの家」では、洞爺湖を眺めながら温泉につかり、疲れを癒しました。
スケジュールが遅れて(スタッフの不手際ですみません)、ゴミ拾い以外の内容がゆっくりできず残念という声もありましたが、ゴミ拾いの大切さを感じてもらえた充実した活動となりました。
[参加者の感想(一部)]
・思ったよりもゴミが沢山あってビックリしたけど、海が少しでもきれいになって良かった(小学生)
・海を使う人が気持ち良く使えるように思って、拾っていた。楽しかった。海に来るなら、ゴミを捨てないようにしたい(小学生)
・海もきれいになったし、自分も楽しめた。掃除をしてくれている人の気持ちがわかったのて、ゴミを捨てないようにしたい。ゴミを捨てる人がいたら、進んで注意したい(小学生)
・1時間で物足りない感はあったが、短時間であんなに集まって、大物も拾えて良かった(大学生)
・いろいろな人に助けて頂いて協力しながら、充実した活動になった。疲れた後の温泉が気持ち良く、爽快だった(大学生)
・晴天に恵まれ、快適なバスの小旅行を楽しめた。ゴミ問題は大変悩ましい社会問題だが、機会があるごとに一人一人が関心を寄せ、できるところから一歩を踏み出す。その力がより大きく広がることを願います(シニア)
・初参加で高齢の自分が何ができるか不安があったが、みんなの前向きの姿勢に力をもらい、また若い方々がこのようなボランティア活動に参加する姿に感化されました(シニア)
・6月9日(日)に、きたネットと共催で「ごみ拾いビーチウォーク」を行いました。
[場所]石狩市 石狩湾新港東ふ頭東側
※ラブアースクリーンアップin北海道のメインイベントです。
※ラブアースクリーンアップin北海道のメインイベントです。
※「ラブアース・クリーンアップin北海道」のHPにも活動写真が載っています。
・5月12日(日)に、浜益区 海浜清掃活動を行いました。
[活動の様子]
札幌学院大学、北海学園大学から多くの大学生と、大学生の引率で多くの小学生が参加しました。また地元からは、工事業者さんもゴミの運搬等でご協力いただき、総勢150人ほどでの清掃活動となりました。雨が心配されましたが、幸いほとんど降りませんでした。
今年は風が強い日が多く、例年以上に多くのゴミが漂着していましたが、1時間半ほどで見違えるほどきれいになりました。
行きのバス中で奥谷先生より、海ゴミが海洋動物・人間に与える影響について学び、有意義な活動となりました。
また、朝市での海の幸や浜益温泉、散策での山菜取りなど、プラス要素も好評でした。
[参加者の感想(一部)]
・プラスチック類や漁具が多かった。
・ゴミが沢山あったが、1時間ほどですごくきれいになった。継続することで、どんどんきれいになっていく。継続して参加したい。
・思っていたよりゴミが多く、こんなに海が汚れていたんだと知った。
・予想よりも大変な作業だった。
・砂に埋まったロープをみんなで掘ったけど、抜けずに残念だった。
・自然の中で時間が経つのも忘れ、無心にゴミを拾えた。拾い終わった砂浜を見渡すと、明らかにきれいになっており達成感もあった。
・人間ってこんなにもゴミを捨てているのだなと思った。自分も含めゴミを出さないようにしたい。
・第一印象は「ゴミの山」。海水浴場なのに景観を楽しめない。たくさんあったゴミが1時間程で見違えるようにきれいになり達成感がとてもうれしかった。
札幌学院大学、北海学園大学から多くの大学生と、大学生の引率で多くの小学生が参加しました。また地元からは、工事業者さんもゴミの運搬等でご協力いただき、総勢150人ほどでの清掃活動となりました。雨が心配されましたが、幸いほとんど降りませんでした。
今年は風が強い日が多く、例年以上に多くのゴミが漂着していましたが、1時間半ほどで見違えるほどきれいになりました。
行きのバス中で奥谷先生より、海ゴミが海洋動物・人間に与える影響について学び、有意義な活動となりました。
また、朝市での海の幸や浜益温泉、散策での山菜取りなど、プラス要素も好評でした。
[参加者の感想(一部)]
・プラスチック類や漁具が多かった。
・ゴミが沢山あったが、1時間ほどですごくきれいになった。継続することで、どんどんきれいになっていく。継続して参加したい。
・思っていたよりゴミが多く、こんなに海が汚れていたんだと知った。
・予想よりも大変な作業だった。
・砂に埋まったロープをみんなで掘ったけど、抜けずに残念だった。
・自然の中で時間が経つのも忘れ、無心にゴミを拾えた。拾い終わった砂浜を見渡すと、明らかにきれいになっており達成感もあった。
・人間ってこんなにもゴミを捨てているのだなと思った。自分も含めゴミを出さないようにしたい。
・第一印象は「ゴミの山」。海水浴場なのに景観を楽しめない。たくさんあったゴミが1時間程で見違えるようにきれいになり達成感がとてもうれしかった。
・4月27日(土)に定期総会を行いました。
昨年度の事業実績・決算報告と、今年度の事業計画・予算について協議し、承認されました。
会員からは、春にもパネル展を行った方が効果的ではという意見や、NPO法人格を取得したことでどういうメリットがあったのか、などの意見が出ました。
その後は、親睦会を行い、会員同士の親交を深めました。
会員からは、春にもパネル展を行った方が効果的ではという意見や、NPO法人格を取得したことでどういうメリットがあったのか、などの意見が出ました。
その後は、親睦会を行い、会員同士の親交を深めました。
・2013年度の活動予定が決まりました。
皆さん、奮ってご参加ください。
※なお、予定は都合により変更の可能性があります。
・2013年2月23日(土)に、海浜美化フォーラム2013を行いました。
森、川、海へとつながる自然環境。今回は、山から川や湿原を経て、海へ環境問題を
勉強していきます。身近なゴミから、海辺の環境問題、又、子どもたちの未来に豊かな自然を残すため私たちは何をすべきか考えてみましょう。
[日時]2月23日(土)13:30開場14:00開始
[場所]札幌学院大学社会連携センタービル3F
札幌市中央区大通西6丁目(南大通)
[講師]中村 太士氏(北海道大学大学院農学研究院教授)
[コーディネータ]川口 弘高氏(北海道市民環境ネットワーク)
[パネリスト]奥谷 浩一氏(札幌学院大学学長)
尾崎 宏一氏(当会副会長)
[場所]札幌学院大学社会連携センタービル3F
札幌市中央区大通西6丁目(南大通)
[講師]中村 太士氏(北海道大学大学院農学研究院教授)
[コーディネータ]川口 弘高氏(北海道市民環境ネットワーク)
[パネリスト]奥谷 浩一氏(札幌学院大学学長)
尾崎 宏一氏(当会副会長)
2012年
・「フォトギャラリー」を更新しました。
※6/24海浜美化活動in洞爺、9/1-2エコツーリズムin積丹、10/28ビーチコーミングin浜益を追加
・11月17日(土)に、勉強会&活動報告会を行いました。
[日時]2012年11月17日(土)14:00〜16:30(13:30開場)
[講演] 内藤 華子氏
(石狩市市民生活部環境室 石狩浜海浜植物保護センター係長)
「石狩浜 海浜植物の魅力と保全活動」
[講演] 内藤 華子氏
(石狩市市民生活部環境室 石狩浜海浜植物保護センター係長)
「石狩浜 海浜植物の魅力と保全活動」
・活動ニュース、海浜川柳を更新しました。
・10月28日(日)に、石狩市浜益区にてビーチコーミングを行いました。
[場所]石狩市浜益区川下公園海岸
[活動の様子]
25名程の少数精鋭で4グループに分かれて、エリア毎に分類しながらゴミを拾いました。その後は、エリア外のゴミも時間が許す限り拾い、合計300kg(粗大ゴミ210kg、燃やせないゴミ70kg、燃えるゴミ10kg、燃えないゴミ10kg)のゴミを回収しました。
また、エコツーリズムで学んだレジンペレットの回収も行いました。
風が強く、肌寒い中でしたが、活動後はとても清々しい気分になれ、感想会では回収するだけでなく、ゴミを減らすためのアクションの大切さを再認識しました。
[感想]
・5月にもきれいにしたのに、またゴミがたくさん落ちていた。相変わらずプラスチック類は多いけど、大きいゴミは減っていた。
・海に関係のないゴミ落ちていた。海に限らず、あちこちでゴミを減らす必要を感じた。
・はじめて参加。外国のゴミも多くてビックリした。拾い甲斐があって楽しかった。
・9月1日(土)−2日(日)に「エコツーリズムin積丹」を行いました。
・6月24日(日)に、「洞爺湖町 海浜美化活動」を行いました。
[日時]6月24日 7:30〜18:20
[場所]洞爺湖町入江 虻田海岸
[内容]海浜清掃活動、洞爺湖温泉♨、有珠山散策など
>>昨年の様子 (※今回と違い、洞爺湖町と豊浦町で2日間活動)[場所]洞爺湖町入江 虻田海岸
[内容]海浜清掃活動、洞爺湖温泉♨、有珠山散策など
・6月3日(日)に、きたネットと共催で「ゴミ拾いビーチウォーク」を行いました。
[活動の様子]
晴天の中、企業、家族連れ、学生など、450名が参加しました。
一昨年、昨年と、きれいにした浜でしたが、漂着ゴミやレジャーゴミなどで、ふたたび汚れていました。
1時間半ほどの清掃活動で、見違えるほどきれいになりました。
参加して頂いた皆様、大変ありがとうございました。
[参加者の感想]
・ガチなゴミ拾いで楽しかった。
・ゴミだらけで落ち込んだけど、みんなで楽しくゴミ拾いをして、きれいになるのは素晴らしい。
・「ビフォーアフター」のように、きれいになった砂浜を見て充実感がある。
・いっぱい参加して、その一員になれたのがうれしい
・当会の新しいパンフレットができました。
・当会のオリジナルジャンパー・キャップができました。
>>トップページに戻る